朝帰りだったけど、昼には起きて活動しないと一日がもったいないと思ってたので1時頃には起床。

昼過ぎに歌舞伎町タワーでリアス式海岸時代の社長の海老原さんが面倒を見ているBABYTANTSというアイドルの無料イベントがあるとのことだったので観に行ってきた。

朝方はガッツリ雨な東京だったけど、昼には雨も少し落ち着いて傘無しでもギリギリあるけるかな?って天気に落ち着いていた。

念の為折りたたみ傘を持って出発。

 

会場は歌舞伎町タワーの2Fにある”新宿カブキhall”で、歌舞伎横丁という屋台村みたいな居酒屋に隣接したステージだった。

ココは遠くから観る分には無料だけど、近くで観るには歌舞伎町横丁の店舗の椅子に座る形になるので、そこで料理やドリンクを注文するといったシステム。

日曜の昼っぽい感じでとりあえず良さげな席も座れたので焼酎片手に観覧。

このお店は前に渋谷でだいぶ痛い目にあったトコなので何となくはわかってたけど、写真と出てくる料理の差がマジ半端無い。笑

まもなくして開演。BABYTANTSは双子のアイドルユニットで、4月の大塚でライブをやった時に海老原さんが連れてきてくれて一度挨拶もしていたけど、ライブを観るのは初めてだった。

30分くらいのステージだったけど、ガッツリ踊って歌ってで圧巻。ファン熱も結構すごくてコールの声が建物内に響いていた。

ケミカル⇄リアクションは対バンもしてるし結構観てるけど、BABYTANTSもしっかり踊りも歌も頑張ってる感じが伝わってきた。

海老原さんは別現場に居たみたいで会えなかったので、終わってからのファンサービスもしっかり盛り上がってたしLINEで挨拶だけして会場を後にした。

 

外に出た途端雨上がりの湿度が結構エグかったけど、屋内に入ってしまえば良いのでサブナードを通って三丁目くらいまで散歩。

久々にホコ天状態の新宿通りを歩いた。普段は歌舞伎町側に行くことが多いけど、こちら側はまた違った顔をしている新宿という街。

何やかんや買い物してスーパーの袋パンパンにして帰ってきた俺は、おしゃれな買い物をする若者じゃなくて、ローカル感たっぷりの地元民おじさんだったのかも知れない。笑

いやしかし日本最大くらいの街なだけに色んなお店も揃ってるし、「この街に行けば何でもある」なんて新宿にピッタリの表現かも知れない。

 

夕方に一軒だけ居酒屋引っ掛けて帰宅。流石に歩き疲れたのもあって風呂はいったらそのまま即寝だった…。

何もしない寝てるだけの日曜より、こうやって足を使って散歩でもする日曜の方が俺は好きだな。