昨日は昼にキャンプの帰りにお土産で買ってきた正嗣の餃子を焼いてみた。

冷凍の餃子で買ってきたんだけど、焼くのはめちゃめちゃ簡単で、とりあえず多めの油で冷凍のままフライパンに並べ、熱湯を入れたら蓋をして水分が飛ぶのを待つだけ。

そもそも皮がしっかりしてるので、破れることもなくメチャいい感じに仕上がった。

 

宇都宮の餃子は有名だけど、王道で行ったら珉珉って店が有名なんだけど、初めて行った宇都宮で対バンから教わったこの”正嗣”の方が俺は好み。ただ面白いのが餃子屋なのにビールも無ければライスも置いてない。

ただただ餃子を食べるだけのお店で、地元の人らはテイクアウトで持って帰って家でライスと一緒に食べるスタイルらしい。絶対ライスが合うのに頑なに置かないとことかおもろすぎるw

そんな正嗣の餃子を家でも結構簡単に美味しく焼けるってわかったので次からはマストのお土産になりそうだ。

そんな昨日はいよいよ近づいた弾丸韓国旅行で仲間に持っていくお土産を買いに街に出た。

日本以上にお土産文化がスゴイ韓国なので、お土産選びも色々考えなければならない。日本人なら量より質な感じだろうけど、基本見栄な文化なので、ブランドでサイズが大きければ喜んでくれる。

とは言え自分が持っていくバッグに入り切らなければいけないのでサイズ感がムズい。

重さを考えるとやっぱり”お菓子”が正解っぽい。会う人数が多いのも問題なんよな。金がかかりすぎるw

 

そんな買い出しを全部済ませ、事前に行う手続きや宿泊先の住所の確認等を済ませて後はリュックに衣類をまとめたらOK。

ほぼバックパッカーみたいな旅行だけど、自分に生えてる羽でどこまで行けるかを確かめたい旅なのでトラブルも含めて楽しみたいな。

ここ最近チカラを入れてるDuolingoの実力は如何に?!俺の韓国語がどこまで通じるか…レッツトライだ。