%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-13-03-27朝はいつもの癖で9時過ぎに起きてしまった。まぁ旅ってことだし遅くまで寝て午前中を損したくないので11時には外に出る。

天気は前日に続き超快晴。日差しは半端なく暑いけど日陰に入ったら涼しく感じるのは東京のベタベタした感じとは違うところかな。にしても鹿児島のお店はクーラーをガンガンにかけててくれて嬉しいけど体壊さんか?とお店の人たちが心配になる。

とりあえず朝飯はすっ飛ばしたので昼メシで街の食堂に飛び込み。とりあえず豚肉っぽいものを頂く。豚肉有名だからね。そして安定の焼酎の安さ!あんなちゃんとした銘柄の焼酎が300円とかで呑めちゃう鹿児島のおじさん達が羨ましい!%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-13-10-51

希望通りの地元のサラリーマンが食べてそうな定食で満足してからの歩いて「維新ふるさと館」と言うところへ向かった。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-13-37-28このエリアは加治屋町って言って西郷隆盛とか大久保利通とかが生まれたところらしく色んな銅像やらがあるおかげで鹿児島きってのポケスポットらしいwやってないから知らんけどそう言えばスマホ片手な人らが多かったな。

昨日のミッションは幕末〜維新の歴史の動きを薩摩からの目線で勉強ってのだったんだけど、この公園があったエリアでだいぶ勉強になったわ。

このふるさと館が驚くほどに入場料が安くてビックリ。大人1人300円て。中は時系列で歴史の流れを紹介してくれたり、色々な人物についても詳しく説明があったから終わってみてスゲー勉強になった気がした。鹿児島の人が西郷隆盛を好きな理由も少しだけ分かった気がする。

そこから路面電車で行くには近すぎるかな?と歩いて西郷さんの銅像があるところまで行く。途中天文館のアーケードで涼みながらの移動。こうでもしなきゃ熱中症になってしまう。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-15-23-58西郷さんの銅像は結構前にSHACHIで行った時以来だったけど、今回は歴史背景とかもちょっと学んでからの対面だったので感慨深かったな。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-15-24-44そこから何となく海の匂いをかぎたくなったのでウォーターフロントパークってとこまで行ってみた。ツアー中には絶対行けなさそうな場所だったけど、桜島も見えるスゲーナイススポット。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-15-39-19思ったよりも混んでなくてゆったりした感じのデッキ。水場は子供達の水遊び場になってるとことか完全ファミリー向けな感じかな。目の前にどでかく桜島が見えるのとかもテンション上がるわ。

土産物屋さんとかも入ってたのでとりあえず山のようにある銘柄の焼酎を眺めながらクーラーで涼む。にしてもラインナップ半端ないなー。天国。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-16-18-43何となく降ってきた雨はそこで回避して雲が行ったタイミングで天文館のアーケードに戻る。結構大きめな雲がまた近づいてたので前日に大満足だった寿司屋にまさかの二度目のピットインw

いやしかし呑みたい銘柄だらけで一杯380円とかマジで奇跡。camel wizardのジュンノスケこ教わったお湯割で美味しく頂く。この飲み方マジでヤバイわー。

余りにお湯割にハマってしまったのでその場でAmazonにてthermosのポットを購入w東京帰っても絶対やるよ。

上手いこと雨を回避できたのでそこからは乗り方もマスターした路面電車に乗って高見橋まで。駅前にあったかごんま横丁とか言う八戸のみろく横丁的な屋台村が気になったので突撃。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-19-15-55中は完全にみろく横丁と同じ感じだけど、やってる人も呑んでる人も若者ばっかで、メチャメチャエネルギッシュな空間だった。さすが薩摩。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-27-20-17-11思った以上に賑わってたのと狭くて長居するような感じじゃなかったので、軽く2杯ほどでつまむだけつまんでちょっと夜景を寄り道してからホテルに戻る。雰囲気はスゲー良かったし、何よりビールばかり飲まなきゃ超良心的価格。

で宿に戻ってから24時間テレビ見ながらの晩酌。よしのり先生だっけ?めっちゃ気になってたのはちゃんと見れて良かった。からのそのままソファで寝落ちw

いや二日連チャンで結構歩いたわ。だいぶ疲れてたんだなー。お疲れー。