昨日の夜は阿佐ヶ谷でSHACHIのスタジオだった。

先日届いた白い塩ビのピックを使ってみたけど、たった5曲ほどで使い物にならないくらい削れてしまい、俺のピッキングにはついてこれないということが判明。

アタックが強すぎるのと、ピックスクラッチに弱いのでパンクには向いていないかと。

あと100枚弱あるんだけど、物販で売ったら欲しい人とかいるんかな?笑

 

スタジオの後は海太と阿佐ヶ谷で呑みに行ってきた。

去年は毎月ツアーがあって移動もあったので海太ともちょこちょこ話をする機会も多かったけど、今年に入ってすこしライブのペースが落ち着いて逆に時間がなかなかなかったので、ミーティングも兼ねてちょろっと行ってきた。

阿佐ヶ谷にある俺の切り札の贔屓の店を紹介したんだけど、結構ハマってくれたみたいで嬉しかった。

そんな昨日は今年の後半に向けてのSHACHIの動きや、更にその先のことなんかもたくさんしゃべれた。30周年を終えてひと段落ではなく、ここから新しいスタートがもう始まっているんだってのを再確認できた。

未来の話をするのは好きだ。アイデアをドンドン出して想像しながらワクワクするのが良い。お酒飲みながらそんな話ができるのが好きなのかも。

今年のSHACHIも面白いこと色々仕掛けて行けそうだ。

そのためにやることがまた増えるけど、それすらも”楽しみ”ながら進んで行く。