無印良品で買っていたナンの粉でインドカレーを作ってみた
2025年3月30日
昨日は特に大きな予定を入れていなかったので、少し前に吉祥寺の無印良品で買ってきた”ナン生地のもと”があったので、インドカレーと一緒に作ってみた。
インドカレーもちょっと前にスパイス屋で買ってきたバターチキンのマサラがあったので、それとトマトジュースとヨーグルトとでサクッと作り上げる。
意外と日本のカレーくらいの行程でサクッと作れちゃうってのを覚えてしまったのでインドカレーは手軽だ。
それよりも無印のフライパンで作るナンがめっちゃ良かった。ナンってこんな簡単に作れるの?ってくらいにちゃんと配合されてる粉らしく、家で本格的なインドカレーを楽しめるのは素晴らしい。
夕方くらいに買い物ついでに阿佐ヶ谷の街に繰り出して散歩。
この街はたたむ店も多いけど、空きテナントがすぐに埋まって新しいお店がドンドンできる。今がそういう時期なのかも知れないけど「老舗の〇〇店」みたいなところがあるなーって思ってたら解体されて新しいビルに変わったりが年中だ。
だから住んでる人間からすると「お、ここは次何になるのかな?」なんて楽しみがちょこちょこある。
そんな中にまた新しくオープンしそうなインドカレー屋さんができてた。アーケードの中にはすでに2店舗あるけど、3店舗目ができるって相当インド化してるよな。笑
まぁインドカレーは家でも作れるようになったけど、安価に気軽に食べれるお店だったら大歓迎。期待大だ。
あっという間に3月終わってしまうなー。今年は月日がすぎるのがめちゃ早く感じてる。
日々を無駄にしないようにしっかり生きていきたいな。