初めての東京遠征に来た鳥取のBurnt Orangeを観に新宿ACBへ行ってきた
2025年8月13日
昨日の夜は新宿ACBに来てた鳥取のBurntOrangeを観に行っていた。
ACBは10日前にDARUDEMATIANでやったばかりなのでこのところ歌舞伎町はちょくちょく行ってるけど相変わらず民度が低すぎてドン引きだ。街なかに座り込んで酒飲んでる外国人も増えてなお酷い…。
そんな中を抜けてライブハウスへ逃げ込む。
昨日は出てるメンツがほとんど知ってるバンドだったんだけど、平日ってことで最初の方は見れず、フォーキーズで働いてるレンがやってるVEGA KICK SETHやザ・キャプテン・ロットンズは見逃してしまった。
ライブ観てたら急に声かけられて、誰かと思ったら虎の子ラミーのドラムのケイコちゃんで、どうやらZipOutというバンドのヘルプで叩いてたみたい。結果全バンド繋がってた一日だったw
ちょうど着いたタイミングでBurntOrangeが始まった。
想像してた通りガチガチに緊張してたっぽいけど、今年にCDをリリースして、夏前にはツアーファイナルまで終わらせた経験値は感じれた。俺的な期待値もちゃんとあったし初東京ライブは良い感じだったんじゃないかな。
これをきっかけにちょくちょく東京へもライブしに来れたら良いね。
その後出てきたSunnyHouse202とsavesなんかはパインのイベントでもちょこちょこ絡んでるのでお馴染みなメンツだったけど、昨日みたいな日はしっかり盛り上げ役に徹せれる良き先輩感が推せる。
そしてラストは絶賛レコ発中の長野から来たTHE RAPID。
相変わらずのモヒの調子こいたMCもまた良いエンタメだし、何よりドラムのモナこの歌がどんどん上手くなってて、メインボーカル変わったほうが良いんじゃないか?ってほどだった。笑
終わってからの乾杯だけ少し出させてもらい、ACBの林さんとBurnt Orangeをしっかりつなげ、演者のみんなに挨拶をして切り上げる。今回は自分がBurnt Orangeに新宿ACBを紹介したのもあり、そこをつなげるのが目的だったので上手く行ったんじゃないかな。
そういえば帰りに寄ったコンビニでシャチ柄のサッポロ一番塩らーめんを発見したw
こういうの気になっちゃうよねw
Burnt Orangeに東京土産を何も持たせてあげれなかったから次は何か気の利いたもの持っていかなきゃな。
平日夜にたくさんバンド観れてお腹いっぱいの夜だったな。