昨日の夜は高田馬場へZOMBIESTARZのスタジオに行ってきた。

中間地点を取るともうちょっと先の気もするんだけど、ゾンビの聖地といえば高田馬場なので、何かある時は大体高田馬場に集まることにしている。

そんな高田馬場のスタジオも久しぶりすぎて、周りの景色が結構変わってて驚いた。

 

メンバーは時間通りにしっかり来てたのは優秀。

まぁ言ってもレンジュはOWEAKでちゃんと活動してるし、俺もSHACHIとDARUDEMATIANで毎週のようにスタジオワークはしているので、そんなに身体はなまってないけど、一番心配なのはマーよな。笑

そんなマーもちゃんと時間を守って集合してる辺りに”やる気”を感じるね。

そんな昨日はこうやって楽器でセッションするのが2年ぶり?くらいの久しぶりだったけど、課題曲7曲出してほぼ丸っとやれたのでライブは行けそうな感触だった。

歌詞はさすがに出てこないのはあったけど、そのへんをしっかり復習しておけば大丈夫かなというのが見えただけでもデカい。

9月にライブを控えてこのタイミングで一度合わすことができたのは良かった。

結構みんなスケジュールがカツカツなので、なかなか合わせれる日が無いのが現状で、次のスタジオも怪しいくらいだった。

 

とりあえず9月のライブに向けての意気込みとバンドのグルーヴ確認はスタジオ後の乾杯。この流れはずっと同じw

高田馬場は大学生の街だけど、さすがの盆は人が少なめで居酒屋もサッと入れた。民度は高くなさそうな店だったので、それなりに声のボリュームが高い人らが多かったけど、察してくれた店員さんが奥のボックス席みたいなとこへ通してくれたのはグッジョブ。

マーとは7月に亀有のWAGERで会ったばかりだったけど、こうやって3人で呑んだのは久しぶりで、マーのお店の近況報告なんかを色々聞かせてもらった。

所々に出てくるアメヲの話題が面白すぎたので、そのへんは恐らく9月のライブのMCネタになるんじゃないかな。笑

 

程よく呑んで終電より少し早いくらいの時間にはお開き。

レンジュはその後OWEAKのゲネがあるって言って新宿まで行ってたけどマジタフだわ。

俺は一旦家に帰ったけど目がギンギンに冴えてたので、そのまま呑むんじゃなくて気持ちを切り替えてジムへ行ってきた。

とはいえ呑んだ後なのであんまり無茶するのは良くないかなと軽い筋トレだけにしておく。深夜のジムは空いてて快適。

9月の上旬も結構スケジュールがカツカツなので、ZOMBIESTARZの準備は色々前倒しでやっておいたほうが良さそうだな・・。