嗅覚と勘が冴えないランチはハシゴでラーメンとカレー
2025年9月17日
昨日は週イチの新宿へ。
いつもより早めにお腹が空いたので13時には新宿の街へ繰り出す。
そういえばあの牛丼の”松屋”がラーメン屋さんをオープンさせたって話をちょっと前に聞いて気になってたので行ってみることに。
お店の名前は「松太郎」。二郎系でもなんでもないシンプルな醤油ラーメン推しのお店だった。
とりあえず一番左上のメニューが基本だと680円の醤油ラーメンをチョイス。
味は基本過ぎて普通以上にはならず、細麺の麺も少なく感じてしまい、結果同じ系列でとんかつ定食が600円台で食べれるのに対しラーメン一杯のコスパを考えると微妙な感じは否めなかった。
5分ほどでペロッと食べきってしまい、結局胃も心も満足できないまま店を後にする。
…そしてまさかのそこから近所のすき家へはしごメシ。笑
すき家ではちょっと前にハマってた「ほろほろチキン」が復活でバターチキンカレーみたいなのが出ててそれも気になっていたので迷わず注文。
一応食べ過ぎの自覚はあったのでご飯少なめで注文。
ところがこちらも予想してたものとは全然違い、普通のカレーライスにほろほろチキンの乗せられ、そのチキンにバターチキン味のソースが掛かっているだけのモノだった…。
カレールーとバターチキンのソースの味の分離が半端なく、何か想像してたのと全然違ってものすごく残念な気持ちになった…TT
デブ覚悟で胃袋かっぴらいてラーメンの後にカレーまで食べたのに全然満たされないってどういうこと?ってなるけど、それくらい嗅覚と勘が冴えない昼だった…。
結局のところカレー味のラーメンでも食べたほうが良かったんじゃないかと。笑
そんな昼の暴食でもしっかり夜には落ち着いたので、荻窪で一杯引っ掛けてからの帰宅。
今度の土曜からは酒田と新潟のアコギ旅でまたグルメな毎日になりそうだし、少し倹約しておいた方が良さそうだな。
もうランチで二軒目なんてやりません。笑