横浜のライブに向けてDARUDEMATIANのスタジオ
2025年10月10日
昼メシは前夜のインラジの時に買ってきた豆腐屋のおからとありもの。
米は9月の三条の時に淳之介くんから頂いた新潟の”こしのいぶき”という銘柄を土鍋炊きしたら最強。
しっかり目にご飯を食べて夕方までみっちりPC作業に没頭。
夜は新宿でDARUDEMATIANのスタジオだったので支度をして向かう。
そんな昨日のスタジオは土曜のSKAFREAKSのレコ発横浜に向けたセトリの確認。
コイケがSPLASH時代に仲の良かったSKAFREAKSのイベントってこともあってだいぶ気合が入っているっぽい。またこうやって違う形であれバンドをやることで対バンという機会がやってきたのは嬉しいんだろうな。
今回はスリーマンということで時間もたっぷりもらえたし、今のDARUDEMATIANをフルに見せれるセトリが組めたんじゃないかと思う。
いつも以上に気合が入ったスタジオだった。
そしてスタジオ後はいつもの流れで鳥貴族。

金曜日のトリキってこともあってほぼ満席だったけど、ちゃんと予約しておけば待つことなくスムーズに入ることができるのは学習済み。終電までという限られた時間の中で飲まなきゃいけない俺らにとってはありがたいシステム。
そんなミーティングで来年に向けての自主企画イベントの話題を持ち出してみた。
結成してからまだ誘われのライブにしか出てないDARUDEMATIANも、ようやく”ホーム箱”もできたし、仲間のバンドも増えてきたので、ここらで一発やってみようかという提案。
みんなで呼びたいバンド出し合ったり、「あれやりたい、これやりたい」を出したりしてたらあっという間のお勘定。
2026年のDARUDEMATIANは面白いことが出来そうだ。
帰り道に早速俺がオファー担当したバンドへLINEで連絡。そして即答でOK頂きましたw
幸先良いメンツ確定で更に楽しみになった。
立ち寄ったフォーキーズ酒場でもう一杯だけ引っ掛けて帰宅。
