アメヲから手売りチケットを受け取ったのでDARUDEMATIANのライブで販売
2025年10月17日
前日からの雨で朝から薄暗くだいぶ冷えた空気だった。
昼は今年初のパーカーデビューでちょっとだけ買い物に外へ出た。
ちょっと前に野菜の価格高騰なんかもニュースで流れてたけど言うほどの差は感じない。そもそも東京って野菜に関しては地方に比べても少し安いくらいに感じる。もちろんアホみたいな値段で売ってるトコもあるけどw
街の価格推移を見ながら景気やら物価やらを肌で感じているワーキングクラス。
昼に炊いた米は先月の三条で淳之介くんから頂いた”こしのいぶき”という銘柄。新米っぽいみずみずしさと甘みがおかずを越えていってしまうほど。
ここ最近美味しいお米を食べすぎてて、美味しくないものがわかるようになってきた。
夜は今週二度目のSHACHIのスタジオで高円寺へ。
ちょうどそのタイミングで11月のAdmのDARUDEMATIANのチケットを取りに行ってくれたアメヲが持ってきてくれるとの事だったので受け取る事ができた。
というのは、DARUDEMATIANで”手売りチケット”をやってみようかと思いつき、今度の21日のライブから試験的に始めてみようかという経緯。
デジタル時代で逆行かもしれないけど、紙のチケットを財布に入れておいてライブのワクワクを毎日感じてもらえたり、紙のチケットの半券は思い出になったりと、結構”良さ”もあるんじゃないかなー?って思うんよね。
どれくらいさばけるかはわからないけどちょっとだけ手元に用意できたので、物販で気になった人に販売できれば良いな。
スタジオでは日曜の堺東Goithのセトリを再度合わせて確認。
いつもより1時間遅めにスタートしたスタジオでは普段早寝早起きの海太はだいぶ眠そうだったw
スタジオ終わりで俺はいい感じにエンジンが掛かってしまったのでKATA_BARへ寄り道してきた。

ANGER FLARESのユウイチくんが体調不良とのことでSNSに発表されてて心配だったけど、KATA_BARに来る人らはいつも通りだったので、ひとまずは大丈夫かなと。
それにしてもKATA_BARは平日夜でも賑わってるなー。俺もだけどKATAくんの人柄にみんな惹き付けられるんだろうな。そんな居心地の良い空間。
昨日は最近高円寺に引っ越してきたという20代前半のバンドマンの子らも横で呑んでた。何か夢あって良かった。
帰り道はポツポツ夜の雨。
冴えない天気が続く東京だけど、週末のSHACHI企画の大阪は晴れてほしいな。
