インラジでユウイのアメリカ土産話をたっぷり聞かせてもらう
2025年10月23日

何となくふとパンを食べたくなったので、サッと買ってきて簡単なホットサンドを作った。
ホットサンドメーカー自体はamazonで1500円くらいで購入した安物だけど、シンプルな造りだから結構頑丈で、今まで作ったホットサンドの量を考えたら余裕で元は取れてると思う。
いい買い物だったんじゃないかと。
そんな昨日はずっと雨の冴えない天気。
夜はSHACHIのスタジオだったけど、少しだけ雨脚が弱まったところを狙ってLUUPで一気に高円寺まで移動。
LUUPは便利しコスパも良いけど雨だけは大敵。
頼むからスタジオのタイミングだけは晴れててほしい。
スタジオでは今度の土日の三条、富山の2本分のセトリの確認作業。
今回のライブではまた古い曲を引っ張り出してきたのでその曲を念入りに練習。ざっと計算しても25年ぶりくらい?の演奏になりそうだ。笑
最近こんな感じで昔の曲を引っ張り出してやる機会が増えて、また新曲を触っているような気分になって楽しい。

スタジオの後はインラジなので、一旦家に帰り荷物を持ち替えて再び出発。
そんな昨日は3週ぶりにアメリカから帰ってきた「YOWIEのアメリカ土産話」ということでアメリカの体験談を色々聞かせてもらおうって回だった。

俺はアジア以外は出たことが無いので、アメリカやヨーロッパの界隈の話は興味深々。
ただ行きの移動中の車内では、本編で喋る内容がかぶっちゃうとまずいのか終始無言だったのはウケたw
土産話ではびっくりするくらい英語を使わずに帰ってきたみたいで、コミュニケーションというよりカルチャーショックな部分の方が多かったっぽい。
まぁ確かに外国行ってまずはそこだろうな。
結構世界観変わって帰ってきたのかなー?と思ってたけど、意外とひょうひょうといつも通りのユウイだったので、多分そういった影響を受けないタイプなのかもね。w
そんな話を聞いてたら俺も海外公演とか行ってみたくなったなー。また機会があったら行ってみたいなー。
帰りの車は行きとは一転して喋りたおしのユウイだったw
来週はパインがゲスト!楽しみだ。
(累積生涯走行距離:168,436.4 + 77 = 168,513.4km)
