日曜に注文したスマホが昨日届いた。

新発売とか希少とかそういうのじゃないと、こんなにもサクッと手元に届くもんだ。

古い機種は4年ほど使ったのでバッテリーもそろそろ怪しかったし、アプリの処理速度も下がってきてたので、すぐに開封して情報移行作業を開始。

Pixelの同機種のバージョンアップだったので、横に並べてるだけでサクッと内容はコピーされた。

あとはSIMカードを入れ替えたら完了!

…と思ってたけど、どうやらそんなに単純では無く、手動でデータ移行しなければならないものもあるし、すべてのアプリがログアウトされてて大変。笑

これは結構時間が掛かりそうだ…。

 

昼メシは前に駒ヶ根に行った時に途中で寄ったSAで買った「吉田うどん」を作って食べた。

見た目じゃわかりにくいけど、コシというより粉の塊のような麺がくせになるローカルフード。また富士吉田行って美味しいの食べたくなっちゃった。

夜はSHACHIのスタジオで高円寺へ。

昨日は海太が作ってくれた今月の八王子のライブのセトリのたたき台を通してみた。スリーマンで時間もたっぷりもらって新旧織り交ぜた面白い曲が並んだ。

プピリットパロのツアーだけど、対バンの肉球ポコポコ団が超楽しみ。何気にこういった対バンは初めてだ。

少し時間に余裕もあったので23日のSHIMAのイベントのセトリでやりそうな曲も触っておいた。

 

スタジオ後はいつもの流れでインラジに向かう。

行きの道路は年末だからか工事だらけでメチャメチャ走りにくい。でもこんな時こそイライラ運転は禁物。ちょうどテレビで加古川の大事故のニュースを見たばかりだったし安全運転。

そんな昨日のインラジのお題は「覚えておきたい!難読な地名とライブハウス名」という事で、全国の高速道路や道を走りながら出てくる看板に書かれた「え?これ何て読むの?」な地名をユウイと一緒に勉強。

地名見ながら「そんなの読めんやろw」ってツッコミたくなる地名がいっぱいの日本。ツアーの移動中にそんなことをふと思い出しながら運転すれば、長い運転も苦じゃなくなるかも?ってね。

生放送でリスナーさんからのコメントを待ちながらクイズってのは、リスナーさんも何を書き込めばいいか難しかったね。笑

ただクイズ形式はテロップ準備が大変だけど、やってみると結構楽しかったので今後も織り交ぜながら色々改善していきたい。

 

いつも通りユウイを送り届け、家に帰って晩酌しながら反省会。

今年も残すところ2ヶ月。濃い一年をしっかり仕上げていきたいな。

 

(累積生涯走行距離:169,219.7 + 77 = 169,296.7km)