前日スンと寝たおかげでしっかり生活リズムを取り戻せた気がした。

相変わらず買い物には行けておらず冷蔵庫に食べ物が全然無い状態だったので、昼メシは最近利用している”Rocket Now”でゴーゴーカレー。

Rocket Nowはいつまでかわからんけど「送料無料で価格も店頭と同じ」っていうスゴイキャンペーンをやってくれてるので助かる。ウーバーも昔はそんなに高く無かったと思うけど、最近はアホみたいな価格で敬遠してたからね。

まだ全国展開までは行ってないと思うけど、こんな感じでウーバーの利用者を浮気させる戦略なのかな。

ユーザー側にとってみたら非常にありがたけど。

 

夜はSHACHIのスタジオで新高円寺へ。

行く途中にあるファミマが改装中?で絶賛閉店中だったのでセトリの出力ができなかったけど、昨日は今週の土曜の八王子のライブのセトリ確認と、今月もう一本の新宿の日のセトリ確認の2本分を流した。

北海道に比べたら東京は”暑い”くらいでスタジオでも汗だく。数日の北海道で体質も冬型になっちゃったんかな?w

スタジオ後はいつもの流れでインラジのある川越へ出発。

昨日はユウイからどこへ迎えに行けば良いかの連絡が無く、俺から「どこに何時に行けばいいの?」って聞いたけど、これって普通ユウイが事前に言うもんだよね?って疑問…。

口うるさい上司は好きじゃないから何度も言わないタイプだけど、言わないとわからない人は困る。そのへんは大人なんだからしっかりやろうぜ。

 

気を取り直してそんな昨日のテーマは「絶対買いたいオフィシャルグッズ」ということで、思わず手が出る定番アイテムや過去に実際売れたアイテムなどを考察してみた。

こうやって色々話をしてみると見えてくる部分や理解できるものがはっきりしてくるので、次のSHACHIの物販制作に役立つトークが出来た気がする。

あと番組中の最後に言ったけど、お客さんからの声って結構反映されるものなので、欲しいアイテムがある時は直談判するのが良いと思う。笑

放送後はいつも通りユウイを送り、車はしっかり洗車とガソリンを入れて返却。

家に着くのが3時前くらいで、そこから数時間晩酌をしながらトークで出まくったアドレナリンをクールダウン。

今週は北海道からのバタバタの流れでの放送だったけど、なんとか乗り越えることが出きた。毎週水曜のルーティンは俺の週間リズムにもなっている。

ここでしっかり整えるのが大事。

 

(累積生涯走行距離:169,638.7 + 77 = 169,715.7km)