シュウマイは焼く派です。
2025年11月18日
天気の良い朝だったので、ライブ一本とMV2本撮りで溜まってた洗濯物を一気にぶん回す。
11月半ばに来てようやく秋から冬っぽい気候になってきた。
冷蔵庫もようやく落ち着いてきたので、あり物を組み合わせて昼飯をサッと作る。
最近のマイブームは100円くらいで売ってる安いシュウマイをフライパンで焼く。
そもそも”焼売”って書いてるのに蒸し料理みたいに扱われてるのはナゼなん?
餃子よりも肉感多いし、底面がこんがり香ばしくなるくらいが米に合う。
そんな昨日はびっちりデスクワーク。
特に夜の予定は入れてなかったので一歩も外に出ずの一日だった。
そう言えば今月以降のSHACHIとDARUDEMATIANのライブの”紙チケット”を持ち歩くようにした。

こんだけデジタル化してる時代に逆行かもしれないけど、プピリットパロのように今の時代でも当たり前のようにやってるバンドもいるし、何よりこの紙チケットに価値を感じる人がひとりでもいるならやる意味あるんじゃないかな?って思ったので。
メール予約とかプレイガイドが当たり前で、主催者に「手売りチケットもらえますか?」って聞くと「え?」って聞き返されるような時代になっちゃったけど、お客さんたちが財布の中にこのチケット入れながらライブの日のことを毎日考えてくれるのってアナログならではの良さだと思うんよね。
スマホのタイムラインに流れていかないものっていうのかな。
ライブの日の物販でも持ってるし、普段も持ち歩いてるので野生の俺を見つけたら声かけて欲しい。
オフの日もそんなアイデアをずっと考えてるバンドマンなのです。
