昨日は週イチの新宿へ。

ライブ終わった後からのどの調子があまり良くなかったので、久しぶりにマスクを一日中していた。

コロナが明けてからマスクは最低限の利用だけになっちゃってたけど、昔はちょっとのどの調子が悪かったらすぐマスク使ってたよなーなんて懐かしくもなった。

まぁここ最近インフルエンザもまた流行ってるらしいし念には念をということで。

 

新宿の空は曇天。

昼メシはラーメン以外でサッと食べれるものをと考えてみたけどパッと思いつかず安定のトン活。こいつだけはいつも裏切らない。

しかし暖房のかかった室内の環境ってのが身体に合わないみたいで、マスクしててもだいぶグロッキーな感じだった。今週はライブが無くて良かったけど、先週の土日のライブにこの状況がズレてたらって考えるだけでゾッとする。

こんな日は寄り道せずまっすぐ帰ってすぐに寝る。

 

そう言えばふとSHACHIの昔のステッカーのリバイバルをやろうとステッカーを保管してる箱を久しぶりに開けたら、何とも懐かしいステッカーたちが大量に出てきた。

すでに解散しているバンドや、いまだに活動を続けているバンド、今や超有名人のバンドまで「これメルカリ出したらヤバいんじゃね?」ってくらい出てきた。

20~30年くらい前のものがゴロゴロあるんだけど、びっくりしたのが各バンドのステッカーが1枚とかじゃなくて10枚ずつくらいあること。笑

恐らく当時は挨拶の時に「よろしくお願いします!」って言ってステッカーを10枚くらい束で渡すのが文化だった気がする。

「それを機材車や物販の箱、エフェクターケースとか色んなところに貼ってください!」

的なノリだったけど、意外とそういったステッカーを色んなところに貼ってると、そのバンド名をきっかけに話しかけてくれる人がいたりして友達が倍々ゲームで増えていった思い出。

いつの日からかそんな文化も無くなっていった気がするけど、すごくアナログでわかりやすいバンドの広告方法だったと思う。今で言うとSNSのフォロワーを見るみたいなことなのかな。

 

そんなデザイン作業がいよいよ佳境。今年のカレンダーは早めに動けそうなので早めの発送もできそうだ。

体調管理もしっかりして、12月のライブもしっかり楽しみたいな。