100711_1342~01.jpg行ってまいりました。
昨日とは打って変わっての微妙な雨。選挙会場は家からチャリで5分くらいの小学校。
日本を良くしなきゃね。最近は選挙に対してすごく考えるようになった。
こないだテレビ番組でやってた「ブラジルでは選挙にでないということは、社会人としての権利を放棄したことになるので、就職もできなくなるし、罰金も課せられる」とか。
国によって選挙に対しての姿勢が違うんだよね。でも民主主義の世の中ではそれくらい選挙ってものが大事なんだよね。
日本もそれくらい選挙に対して厳しくなればもうちょっとまともな人が選ばれるんじゃないのかな?って思った。でも、そんなに厳しくすると逆に今政治をやってる人たちが不安になるのかな?ひっくり返されるのが。投票率が上がらないのが逆にいいのかもね。今の日本の政治家達にとっては。でもそれは間違いでしょ。
携帯の料金プランとか、道路交通法とか、テレビ見てなきゃわからないくらい勝手に変わって、何の報告もないのってどうかな?とか思う。
でも、それは自分の関心が薄いのにも問題があるんだろうね。ちゃんとアンテナはってなきゃ。
やっぱり、最終的に自分に関わることだし無関心じゃダメなんだよね。それに対して文句だけ言うのも問題外だと思うし。
政党が変わって1年も経たない間に目に見えて生活が変わるわけじゃないから、こんなに頻繁に選挙するのもどうかとは思う。でも、いろんな意味で期待させて欲しいしガンバッて欲しいね。
日本がもうちょっと良い国になればいいと思った。