平日の遅起きは苦手である。一度8時くらいに目が覚めるのだがそこから二度寝。昼前に家を出て渋谷に向かう。

入りの前に渋谷でスタジオに入ってヒデタと合流。セトリをざっくり確認してから箱に入る。

渋谷THE GAMEは確か以前ZOMBIESTARZでやった覚えがあったはずなんだけど、ステージの造りが変わった?と思うんだけど、前よりライブハウスっぽくなってた。昔はもっとクラブ寄りなイメージだったので。

リハはオンタイムで箱に入った時にはすでにMAYSONS’PARTYは片付け終わってたので
プレイは本番までお預け。

自分らのリハはさっくり音も決まった。前はもっと音が暴れる箱のイメージだったけど全然スッキリしてたしやり易かった。ホールの床はコンクリートだからリハの時点での跳ね返りと本番の跳ね返りが違うのは見てわかったのでその辺だけ何となくイメージしておいた。

リハ終わりからオープンまでそんなに時間はなかったので、楽器屋に行って弦買ってきてコンビニ寄って帰ってきたらちょうど良くオープンって感じ。それにしても1Fのケバブの匂いがマジ悩殺モノだったなー。

とかしてるうちにオープン。一発目のSPLASHはいい感じに会場温めてたな。結構鉄板曲で畳み掛けてくる感じがパーティにふさわしいよね。

そしてセプアラ。フィンくんの声がホント好きなんだよなー。観ててスゲー安心感というか安定感があるからスッと引き込まれてしまうバンド。出番前だったからずっと観てられなかったのは悔やまれる。

そして出番。焦ったのは会場の湿度。一瞬でギターがベトベトになってしまったんだけど、明らかに空調がおかしい感じ…。

初めてSHACHI観たんじゃないかな?って人が多かった気がしたけど、みんなの身体が動いてるのが見えて本番はスゲーハッピーなホール側の雰囲気にテンションが上がった。

セトリ的にもアゲアゲな感じでやれたんじゃないかなと。

本番後はさっと片付けて後ろからFEELFLIPを楽しむ。トモヤのギターのデザインが派手すぎて笑えたwこのメンバーになってから初めて観たからだいぶしばらくぶりなんだったな。

そしてMAYSONS’PARTY。とりあえず管楽器のクオリティが高すぎて笑えたw

SKALLHEADZと比べて観てしまうのは最初のうちはしょうがないと思うけど、SKALLHEADZ時代に「良かったもの」をうまい事残しつつ、ワンステップアップした感じの事をやれてる様に見えた。何よりみんな楽しそうだしいいライブしてた。

終わってから打ち上げでアヤトモともそんな話を結構できたけど、やっぱりあいつはグイグイ引っ張って行ってる時が一番イキイキしてるし、やのっくもミキもそんなアヤトモを支えてる時が一番いい顔してるんだよな。そんな3人がさらにモチベーション上げて新しい事やってるってのがこのバンドのエンジンの部分なんだろうな。

そしてベースのツカサも不思議なオーラってかオモシロイw管楽器の女メンバーたちはだいぶテンション高めのパリピだけどこれもまたバンドの雰囲気がいい方向に持っていけてるパワーなんだろうなー。

翌朝が早かったので打ち上げは2時前に切り上げちゃったけど、たぶん宴は長い事続くんだろうなーなんて思うハッピーな空間。たぶん元スカルのメンバーはこんなことをやりたかったんだろうなーってのを思いっきりやれてたんじゃないかな。

東京にこんなパーリーなバンドが生まれた瞬間。こんな門出な日に居合わせることができて、さらに出演までできたのはホントに嬉しい。

俺らも頑張らんきゃなー。

お疲れさんでしたー。