高円寺北口の再開発を知って改めて歩いてみた
昨日は何となく帰り道で寄り道をして高円寺の北口界隈を歩いてきた。
北口界隈なんてそっち側に住んでた頃は毎日歩いてたエリアなので隅から隅まで知ってたはずだけど、北口から南側に生活圏が移った途端に知らない店だらけになっている気がするんだな。
というのが、先日突然家の目の前でデモが始まった?「高円寺再開発計画反対」の行進があって、どういう事?ってなるわな。
調べたところ結構詳しく書いてあったブログを発見した。
↓こちら
https://maga9.jp/180620-2/
どうやら高円寺駅の南側に延びてる通りをそのまま駅の下を通って早稲田通りまでつなげちゃおうなんていう結構なお話。
既存の道を広げるとかの話なら沿道の家は…なんて感じだと思うけど、そもそも道もないところにぶち通すとなると一気にぶっ壊す感じじゃないかと。
いやいやいやいや。あの界隈細かい店がたくさんあって、居住区と商店が混じり合ったすごく良いエリアだし、何より車があまり走らないから人が沢山歩いてるわけで人の流れとかも変わっちゃうでしょ・・・って思うんだけど。
というか今更そんなところに大きい道作る必要ないよなーって、みんななってるわけだ。
で、青梅街道をトラックの荷台でバンド演奏しながら練り歩いてたわけか。高円寺っぽいわー(笑)
まぁただ高円寺っぽいから良いとか悪いとかじゃなくて、実際にこの行政の動きが正しいかどうかってところをちゃんと見極めたいよね。
ほんとに住んでる住民のためなのかとか、寺や神社は壊さないのに民家はそんな簡単に立ち退かせたりするのはどうかとか。あとはやっぱ歩いてみて懐かしいから良いものだってたくさんあるなと。思い出って残っててほしいものも結構ある。
そんな路地裏にある粉もん屋さんで昨日はそのまま晩メシ。昔ながらの価格でおばちゃんが一人で切り盛りしてて、近所の人らが集まるような所。子供の頃からある場所みたいな。
また言ってもたかだか8年くらいしか高円寺北口には住んでないけど、そんだけ住んだだけでも色々無くなって欲しくないものはやっぱある。
変わらなきゃならないもの、残ってて欲しいもの、変わってしまったもの、それって人それぞれの価値観なのかもな。難しいなー。
高円寺みたいなところにそれを当てはめるのはもっと難しいと思うよ。10年以上ここにいると何となくそんな感じがわかる気がする。
高円寺再開発…。
気になるワードなので引き続き調べて行こうと思う。
お疲れさんでしたー。