前日はびっちり在宅ワークだったので、昨日の昼は外の空気を吸いに阿佐ヶ谷にくり出した。

土日は東京も天気が崩れるとの予報だったからか何となく曇天な冬空。

昨日でツアー最終日だった …Whatever That Meansに喜んで貰えそうなお土産を軽く買ってきた。

 

そして夜はその…Whatever That Meansを観に新中野のMOONSTEPへ行ってきた。

トップのMEXICAN AGEには間に合わず途中からの参戦。

箱はタバコとWALL臭でいい雰囲気のライブハウス感。そんなメンツがずらりと揃っていた。こういう平成のTHEパンクみたいな空気がWALLとMOONSTEPの魅力。

ホールで出番を待ってたらいきなり声を掛けられたと思いきや、FUCKYOU HEROESのどっちゃんだったw

ノーマークで観れなかったけどTHE FANGSってバンドでギターを弾いてたみたい。バンド名も覚えたので次はチェックしておきたい。

そしてトリで登場した…Whatever That Means。MCでも言ってたけどMOONSTEPは何度か来たことのある特別な場所らしく、ファイナルにしたのも意味があるっぽかった。8日連続ライブの最終日はジェフがまたセンターに戻って最後の声を絞り出してステージを完遂してた。

アメリカツアーの時はもっと連チャンで大変だったと言ってたけど日本ツアーで8日でも十分だろう。笑

それでもきっちり自分たちの音楽をそこに鳴らしていった…Whatever That Meansの気持ちはMOONSTEPにしっかり伝わってたように感じた。

 

終わってからそのままの流れで打ち上げまで行けちゃいそうな感じだったけど、こういう日は出演者同士で乾杯するほうが絶対良いので挨拶だけして箱を後にした。

今回のツアーで3箇所観れて挨拶もできたシャイなジェフは何となく俺の事も認識してくれて嬉しかったw

次は韓国で会えたら良いな。

 

今週は週の半分はライブハウスに居たけど、それぞれの箱で色んな人に会えたし挨拶もできてなかなか濃い一週間だった。

エネルギーもたっぷりもらえたと思うし、2月の池袋・新宿の2本にたっぷりぶつけれそうだな。