最近は各地の日本酒も楽しみのひとつになった
前日の疲れは少し残ってたけど、頑張って朝からデスクワーク。
どんなに疲れて寝てても、身体が起きて頭が回転し始めると眠気が飛んでしまう。
そして気づくと結構作業が捗ってたりする。昨日はまさにそんな感じの一日だった。
ホントはもうちょっと身体を休めたほうが良いような気もするんだけど…。
夜は借りていたろく夜号を返却するついでに近所のはま寿司へ行ってきた。
何気に駅からのアクセスは良くなく車でしか行けない場所なのでこういうタイミングが好都合。
考えてみたらせっかくの日本海側に行ってたのに魚を一切口にしてなかったから身体が魚を欲していたのかもしれないw
平日月曜の夜から東京は当たり前のように人で溢れていて、返却して家に帰ったらもう21時を回っていた。
そんな新潟のライブでもらった差し入れは「お酒」。サイコー。
最近は各地の日本酒も楽しみのひとつになったので、米どころの日本酒はなお嬉しい。
しばらくは晩酌も楽しめそうだ。
そういえば今年の花粉もまた結構な量が飛んでるみたいでバンドマンもみんな苦労してるみたいだ。俺も軽度だけど花粉には反応しちゃうので少しだけ気持ちはわかる。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理も含め4月のライブに向けていろいろ整えておきたいな。
(累積生涯走行距離:152,190.7 + 5.4 = 152,196.1km)