すき家の炭火焼きほろほろチキンカレー
昨日はいつも通りのデスクワーク。
冷蔵庫の中はさみしい感じだったので、昼は少し買い物に出ておいた。
1ヶ月くらい前の野菜価格の妙な高騰は何となく落ち着いてようやく庶民的な価格になってくれたのは助かる。
春はいろんな野菜が出始めるので選ぶのが楽しい。
そんな夜はてっぺん(0時)に車を借りに行って翌日の大阪へ向けて出発。
とりあえず腹ごしらえと、前日のラジオでしゃべってたすき家の「炭火焼きほろほろチキンカレー」を食べに行ってきた。
これがマジコスパ最強のボリューム感で美味しい。一緒に出される激辛ソースもいい感じのスパイスで、深夜に食べれるファストフードの超背徳感。笑
用賀から東名に入り、目立った渋滞もなくサクサクっと走ったら夜明け前に亀山のPAに到着。亀山から先は下道になってSAとかが無いので、ここで車を停めて休むのが正解。
ちょうど朝めしのタイミングでパーキングメシもオープンして人がゾロゾロっと入っていく。トラックの運ちゃんたちも同じ様な流れなんだな。
とりあえず車寝る。400kmくらいの移動はホント隣町レベルだなw
(累積生涯走行距離:153,701.6 + 387 = 154,088.6km)