昨日は週イチの新宿へ。

前日の沼津からはサクッと帰ってこれていつも通り寝れたので疲労はそこまでなかった。

とりあえず昼メシはスタミナつけておこうと大久保に繰り出して韓国料理の肉系ヘジャンク。

定食で950円だったけど、ごはんおかわりが300円という米の高騰の煽りを昨日も受ける。

そもそも韓国料理の銀カップごはんは量が少ない…。

 

夜はDARUDEMATIANのレコーディングで九段下に行ってきた。

移動はコイケと一緒に新宿からLUUPを使った。電車の乗り換えも面倒だしこの行き方が一番スマートだった。この春からまた道路交通法が変わるみたいなので学習し直さなきゃっぽいね。

 

そんな昨日はレコーディング最終日で「ガヤ入れ」。

みんなで掛け声や大合唱をする部分と、クラップと言う手拍子を入れたりのレコーディング。この辺が入ってくると楽曲が華やかに仕上がってくる。


気づけば最終日にして今回のレコーディングで初めてメンバー4人が揃った日だった。笑

 

録り自体はサクッと21時すぎには終わったので、みんなも呑みたさそうだったし飯田橋まで歩いて俺達の鳥貴族へ。DARUDEMATIANといえば鳥貴族ってくらい利用させてもらってるw

そんな昨日のコイケは最初っから飛ばしてたな。ひと通り録り終えた達成感があったのかな?w

まだミックスとマスタリングって作業は残ってるけど、ひとまずお疲れ会って感じの乾杯。いやしかしこのメンバーホント仲が良いw

2曲を録り終えたDARUDEMATIANは、ここからまた次の曲の制作にも入れるしNEXTステップが見えてくるかな。

もっともっと面白い曲作りたいなー。