朝6時半に宿まで迎えが来てみんなで八食センターへ向かう。

出番が一番目でリハーサルも有りだったので、初日のラインナップの誰よりも先に搬入。

朝の天気は少し怪しく小雨が降ったりやんだりだったけど、特に影響もないくらいだったのでそのままステージに機材を上げてセッティング。

去年は前日にアンプを壊してしまい備え付けのアンプを借りることになっちゃったけど、今年は自分のアンプを使うことができたので諸々スムーズだった。

PAはアンドリューが担当してくれてたので心配はゼロ。

8時頃から音出し開始でリハーサルが始まる。その時間くらいになってお客さんもぞろぞろと集まり始めて気持ちが高まる。

そんなリハではしれっと本編には入れてなかった新曲を披露。朝イチ来てくれたお客さんへのサービス。

そしてSEが鳴り今年の八食が開幕!

そのタイミングで嘘みたいに天気は晴れた。スーパー晴れ男のアンドリューのチカラ恐るべし!

今年は去年以上にたくさんの人が最初から集まってくれててびっくりした。これがトップバッターのご褒美なんだと実感。そしてSHACHI今年唯一?のフェス仕様のセトリ。

そこへちょっとレアなWHITEなんかも組み込んでみたけど反応もあって面白かった。ここ最近出させてもらった八食の中でイチバン手応えがあったライブだった気がする。

プレイした時間帯も真っ昼間の直射日光の前だったので、体力もしっかりキープできたし、結果トップバッター最高だった。

終わってしまえばあとは見るだけなので、サッと片付けも済ませバックヤードを楽しむ。

いつもは演奏してステージを降りてきたら無くなってしまっている海鮮丼も、余裕で全ネタいただけるのもトッパー特典。

バックヤードでは仲間らが肉焼いてキャッキャしてる中に俺も混ぜてもらって乾杯!

初日の運転はエイコちゃんにすべて任せてたので久々ビールを飲めるバックヤードだった。

さらに物販ブースのほうに回ればみんなのライブをオーディエンスとして観ることができたし、たくさんのお客さんに声かけてもらったりと八食を大満喫。

気づけばあっという間に終わってしまった一日目は、特に打ち上げもないので終演後はどんどん市内へみんな移動を始める。

 

そんな市内ではSABOTENたちがサーキットイベントを開催しててFORMEとROXXの間にバンドマンやらお客さんがじゃうじゃ。

俺もライブハウスの方へ顔を出しに行こうかと、みろく横丁を通って向かったけど、マジで人が多すぎたので一旦隠れ家的なお店に避難して海太と乾杯…。

結局朝が早かったのと移動の疲れがピークでそこで終了してしまった・・・。体力の無さが悔しい…。10年前なら深夜2時くらいまでワイワイ騒いでたのになーw

長い一日だったけど、満たされまくった一日お疲れさんでした!