前日は結構早めに寝たのでかなり早起きだった。

せっかくだったので朝のご褒美にガストのモーニングを食べに行ってきた。吉野家なんかに比べるとちょっと高めかも知れないけど、ドリンクバーもあるしボックス席でくつろげるあの時間と空間を考えれば安いかも知れない。

 

夜はSHACHIのスタジオがリスケになっていたので、いつもよりはゆっくり目の準備でインラジに出発。

ユウイはフォーキーズに来てくれてたのでサッと新高円寺でピックアップして川越へ向かう。

そんな昨日のお題は「やっぱり持ちたいMyマイク!」ということで、二人が持っている自分たちのMyマイクについてトークしてみた。

自分が使っているSM58というマイクは世界的にもスタンダードなマイクで、どこのライブハウスへ行っても置いてある程のモノ。価格が安いってのもあったけど、何より音のクセが無いので安定感が抜群。

逆にクセ強なのが好きな人とかもアーティストには多いので、結構別の個性が強いモノを使う人も多い。

そんなみんなのこだわりを考察しながらしゃべってみた。専門的に感じちゃって敬遠されがちなテーマだけど面白かったと思う。

スタジオ後はまっすぐユウイを送り帰宅。

そう言えば昨日は注文してたUSBアダプタが届いた。普通のじゃなくて65wというちょっとパワー強めのやつ。

これがあれば出先に持っていくノートPCのアダプタを軽量化できる。なんだかんだアダプタってかさばるし、何より忘れてきたりすると超困るので、ノートと一緒に持ち歩けるのが欲しかったんよね。

“ちょい便利”なくらいのものって買うか買わんか迷うけど”勢い”がある時にポチるので、ずっとカゴには入れてある。

今回はそんなUSBアダプタをゲットでした。

 

(累積生涯走行距離:153,547.6 + 75 = 153,622.6km)