昨日の夜は下北へbacknumberのカズヤと呑みに行ってきた。

こんな夏フェス時期なのにポッと休みが噛み合ったってことで時間を作ってくれる嬉しいやつ。

ニ週前くらいにあったばかりだけど、話すネタが多すぎて全然飽きないw

その中で出てた”終活”みたいな話題だったけど、これが面白かった。

 

まだまだそんな活動する年齢じゃないだろ?って言われそうだけど、死なんてモノはいつやってくるかわからないわけで、「いざ」って時のために自分の今まで残してきたリアルなものもデータもそういったものを整理しておくのは大事という話。

今年に入って父親が亡くなったばかりで、そのデータ整理的なのを俺が担当しているけど、やっぱり結構大変。

ネットに登録してるアカウントなんかも「なんでこんな使ってもないアカウント作ってるんだ?」ってのが結構あったりする。メールの受信履歴を見てるとそういったお店とかのメールが永遠に送られ続けている。

もちろん生きた証でもあるから簡単に削除するわけにはいかんくて、それを整理するのがマジ大変。これを自分に置き換えた時にちょっとヤバいなーって思うことは多いw

 

物理的なものもそうで、子供の頃の写真とかおもちゃとかは良いけど、捨てきれないフライヤーとかステッカーとか「自分にしか価値が無いもの」って結構ある。男子ならAVなんか隠してたら真っ先に捨てたほうが良いと思う。笑

そういったものの断捨離じゃないけど整理は早い段階でしておいたほうが良いという話。

俺なんか大したことないけど、有名人になればなるほどそういったのが後から出てきた時に恥ずかしいからなw

それにしてもカズヤが昔対バンした頃のフライヤーとかステッカーとかをかなり大事に持ってるのには驚いた。

そんなこんな盛り上がって一軒目の閉店までワイワイやった後に行った二軒目のバーにはex.GAMEの大田くんが働いていた。

下北の夜だったから金曜に一緒に呑んだMASASUCKSとかいるかなー?なんて期待してたけど、あまり知ってる人もおらず、程よいところで帰ろうかと思った時に入ってきたのがHEYの猪狩だったw

久しぶりだったけどこの2人に囲まれた俺のちっぽけな感じがウケる。

みんな忙しいはずなのに、ちゃんとこういった息抜きのポイントを持ってるのがさすが。そしてONE PIECEで言うところの”天竜人”みたいな人のはずなのに、昔と変わらない感じが2人とも好き。

考えてみたら途中途中で大田くんがテキーラのショットを持ってきてたのをカンカン空けてたのが響いてか、終わった時にはかなりぐったりだった…。まぁ俺なんかよりカズヤのことを心配しちゃうけど。

こんな俺なんかとガッツリ付き合ってくれるすばらしい仲間は、また想像できないくらい大きいステージに立ってカッコいいライブやるんだろうな。そして街を歩いてたらさり気なく音楽を耳にするんだろうな。

またそんな話を沢山聞かせてもらいたいので俺も頑張ろうと思う。

いい夜だった!