初めてのステーキガストにドライブで行ってきた
昨日は夜にカーシェアで車を借りて「ステーキガスト」に行ってきた。
というのも前から気にはなっていたんだけど、杉並区とか都心側には全然無いこのステーキガスト。郊外の駐車場付きのような場所にしか無いので、車の免許を取ったら行きたかったスポットの一つ。
そして今回の課題は、
「ファミレスの駐車場でスムーズに駐車」
「人が出歩く20時くらいの時間帯の走行」
「幹線道路以外の30〜40km走行」
「タクシーと一緒に走る」
「カーナビを使う」
とざっくり5項目。
ファミレスの駐車場って何気に他の利用者も多い場所なので、他の車が待ってたりするプレッシャーがあるんだけど、これもやっぱり慣れだと思う。前回の駐車練習が少し実ったっぽく切り返し1回でスッと停めることができた。他に車や人が居なく思ったよりも入りやすい駐車場だったのがラッキーだっただけだけど。
20時くらいの時間帯と幹線道路以外の30〜40kmの走行は、仕事終わりの車や、配送中のトラックなど渋滞まではしていないものの法定速度くらいで流れに乗りながら走るミッション。前後左右常に見ながら自分のスピードが遅くないか?早くないか?を意識しながら街を走る。特にヒヤッとすることも無く比較的スムーズに走れたかと。
タクシーと一緒に走るミッションは、前回まではそこまで車の居ない時間帯だったので、左車線をなるべく走らず右側を走ってたんだけど、今回はきっちり左車線を走るようにして、タクシーを意識。いつ停まる?急に停まる?曲がる?割り込んでくる?追い抜く?とかを考えながら距離感をしっかり保って走る。もちろん後ろの車にも注意して。
そして一番の課題の「カーナビ」。カーナビに関しては車に備え付けのものだと毎回機種が変わったり道が入っていなかったりと不安を抱えたくないので、スマホのGoogleMapを使用。
曲がる案内のタイミングがどの辺りで出てくるのかとか、画面と実際との距離感はどれくらいかとかに慣れる練習。ずっと見っぱなしになれるわけないので要所要所で確認しながらの走行。思ったより音声案内だけでなんとか行けた気がする。
今回の課題達は実際に下道を走ったり街なかを走ったりする時にチェックしてなきゃならないポイントを自分なりに想定して、わざと少しハードルを上げたところで練習するという内容だったけど、全体通して危険を感じた瞬間とかも無く、スムーズに転がせたと思う。
雨だったり、夜間だったり、知らない道だったり毎回必ず想定通りの事が起きるとは限らない運転。とにかくいろんなケースで走って経験値を積まなきゃ一人前になれないなと思うので日々練習。
いやしかしめっちゃ楽しいw
19歳の子らが免許取り立ててで色んな所にドライブしたがっちゃう気持ちが超わかる。
今まさにそれ。
この歳になってこんなにワクワクする事まだ全然有るんだなーなんて人生捨てたもんじゃない。
来週は伊勢で弾きたがり。伊勢には午前中に到着予定なので、釣り竿持って行ってレンタカーでちょっと遠く行ってみようかな??なんて。
楽しみが無限だぜ。
いやいや、弾きたがりヨロシクです。
お疲れさんでしたー。
(累積生涯走行距離:210km)