横浜F.A.DとTHEリマインズの配信ライブ
特に用があった訳じゃなくてご飯を食べて散策できればなーと。
東京駅ってインバウンドが半端じゃなかった頃はとにかく外国人が多くてどこに行っても行列だったりと全然落ち着ける場所じゃなかったんだけど、今はガラガラでどの店も並ばずに入れるラッキーな感じ。
お店からしたら死活問題だろうけど、並ぶのがキライな自分にはまたとないチャンス。
狙ってたのは仙台の太助の東京店。
太助といえばSHACHIで仙台に行って初めて食べた牛たん屋さん。それが東京でも食べれるなんて嬉しい話。東京駅周辺ってそういった地方の名店の東京進出店みたいなのがちょこちょこあるのでわざわざ旅行しなくても済む素晴らしさ。
その後でラーメンストリートとかも行ってみたんだけど、日曜の昼なのに行列もなくどこでも入れる状態だった。選びたい放題の今がチャンスだわ。
東京駅っていつもはどっかに行く時とか帰ってきた時に通過する駅で、あまり東京駅でゆっくりすることって無いんだけど、改めて「東京駅を遊ぶ」って目的だけで行くのも面白いと再確認。店の数も多いし、グルメスポットもかなりあった。
夜はTHEリマインズの配信ライブがあったので家のテレビで観覧。
横浜F.A.Dがやってる配信でYoutubeを使った配信ってのも初めて観た。家のwifi環境だと思うけど、最初は結構ちょこちょこ画が止まったりがあったけど、画質を下げたらそこまで気にならないレベルまで行った。
無料配信ってのもあってだろうけどアンコールもなしの7曲くらいであっという間に終わった感だったけど、久しぶりにTHEリマインズが元気にライブやってる姿を見れて何か元気をもらえた。
チケット代も無かった事だし「投げ銭」というのを初めてやってみたんだけど、すげー簡単に送金できるシステムなんだね。思った以上にみんなもチャリンチャリンやってた。
まだ先が見えない中で、新しい様式のライブのスタイルの一つとしてこういった配信は今後定着していくんだろう。ただ配信には配信の良さもあるけど、マンネリが怖いから常に新しいアプローチを考えなきゃならないハードルもある。思った以上に簡単じゃないのはやったバンド達がみんなわかってると思う。
うちらの次の配信は発表されたSTUNNERとのツーマン。
仲間の配信ライブを見るのはそのための勉強。昨日もたっぷり吸収させてもらった。