パインをゲストに呼んでインラジでコンプラギリギリ?!のトーク
2025年5月1日
GW前半が終了して一旦平日を挟む。
世間で連休にしちゃってる人らは10日間くらいの長い休みなのかも知れない。
俺なんかは休むことが苦手なのでこれくらいのオンオフがちょうど良かったりもする。
そんな昨日は家に買っておいた”くばら”のだし炊きご飯の素で新玉ねぎの炊き込みご飯を作った。
せっかくだったので冷凍庫に入れといたサバと一緒に和定食。これくらいが幸せなごはん。
そんな昨日の夜のSHACHIのスタジオはYUKIDOKE直後ってことでお休みだった。
のどの調子も戻ってなかったのでむしろちょうど良い休憩になったけど、インラジの生放送はあったので夕方からはその準備に充てる。
昨日の放送は久しぶりにゲスト回でパインを呼んでいた。
出発時間頃にフォーキーズ酒場まで来てくれてたのでそこでピックアップし、昨日は新宿合流だったユウイを拾っていざ三人でFMルピナスのある川越へ向かう。
お土産にいつもの豆腐屋でパインに揚げ豆腐を買ってスタジオ入り。
今回のお題は「コンプラギリギリ?!これが平成の打ち上げ武勇伝」ということで、新宿ACBで店長として働いていた経験のあるパインにあの頃の打ち上げ風景を色々しゃべってもらった。
最初は結構息巻いて「ギリギリ攻めちゃうっしょ」的なノリだったけど、いざオンエアが始まるとやっぱり緊張しちゃうみたいで終わってから「もっと喋りたかった」って言ってた。ゲスト回あるあるね。笑
ユウイとパインの2人とも飲んでたトークだったので、俺の進行責任は結構重かったけど、結果いい感じに楽しくやれたし良かったんじゃないかと。
またパインが元気なタイミングをみてゲストにも来てもらいたいな。
喉の調子は悪かったけど、なんとか最後まで持ってくれて良かった。
川越を出発して最初にユウイを送り、そのまま千葉へ走ってパインを送ってきた。距離で言ったら結構あるっぽいけど、深夜の高速はサクッと移動できるのであっという間に送り届けて帰着。
家に帰ってようやくひと息で晩酌タイム。
昨日のお供は酒田で頂いてきた極上の「楯野川」。純米大吟醸なんて美味いに決まっている酒と湯豆腐が優しかった。
GW前半に詰め込んだミッションは一旦ここで終了。そして5月を迎えた。
今月も忙しいぞw
(累積生涯走行距離:155,509.8 + 150 = 155,659.8km)