下北沢LOFTで元BELL-FLOWER JAMのミッゾこと黒川ペピンを観に行ってきた
最近スマホの広告にやたら出てくるようになった「ロケットナウ」をダウンロードしてみた。
ちょうど先週ゾンビのスタジオの時に、最近ハンバーガー屋さんになったマーから「ロケットナウのクーポンばら撒きがスゴイよ」って噂を聞いてたので、使ってみた。
ウーバーイーツも最初の頃は色々安くて「このサービスめっちゃいいじゃん」って気持ちになったのを覚えてる。
まさにそんな感じのクーポンばら撒きで、売り文句が「ゴーゴーカレーがお店と同じ価格で注文できる」ってやつをオーダー。
最近ウーバーも高くなったし、システム的にはウーバーとほぼ同じで配達の具合も同じだから”安い方”を使えばよいのかな?ってのが率直な感想。
お得にゴーゴーカレーを頂くことができて俺は満足。
夜は熊本から BELL-FLOWER JAMのボーカルのミッゾが芸名を改めて”黒川ペピン”というソロ名義でやってくるとの連絡をもらったので遊びに行ってきた。
会場は下北沢LOFTというライブハウスで、俺が東京に上京した1995年頃にはすでにあった箱。なかなか縁もなく足を踏み入れたこともなかったので初めて階段を降りた。
店内はやや暗めのおしゃれなジャズバーっぽい雰囲気がある箱で、どうやら今年が50周年?だったらしく俺と同い年ということになる。笑
ミッゾは二番手に登場。
バンドが動かなくなっちゃってどうしようか悩んだけど、ソロでも自分の音楽をやることを選んだミッゾの決意みたいなのが伝わってくるいいライブだった。
BELL-FLOWER JAMの名曲も披露してくれたのはサービスだろうけど、オリジナルの曲も結構いいなーって思えたので今後に期待できそうだ。
終わってから呑めるかな?なんて期待してたんだけど、まさかの自分の出番が終わったら帰らなきゃみたいなスケジュールだったみたいで、バタバタっと去っていってしまい俺は箱に取り残された。笑
結局遊びに来てたみよこらと一緒にちょっと呑もうってなってろく夜へ遊びに行ってきた。
安定のコータもいて無事に黒川ペピンの余韻も楽しむ事が出来た。バー営業してくれてるろく夜最高。
熊本から単身で東京まで来て弾き語りやりに来るくらい我武者羅なエネルギーもった黒川ペピンの2回目?くらいのライブは期待値たっぷりだった。
次に来る時は一緒にやったりして何箇所か連れて行ってあげたいな。
不器用な若いやつだけどこんな感じの金の卵感あるやつは大好物。これからの動向もチェックしていきたい。