前日の疲れはしっかり寝て取れたので、昨日は沖縄から東京へやってきたSouthNickとISWを観に新宿HEISTへ行ってきた。

去年の11月に沖縄に行った時に対バンした2バンドで、SouthNickはインラジでも取り上げたコザの若いバンド。どうやら今回が初東京だったらしい。

 

イベントはISWが主催で組んだみたいでメンツも面白いバンドがずらりと揃っていた。

最初には間に合わなかったけど、着いた時にはずっとニアミスで観れてなかったMEXICAN AGEがやってて超久しぶりに目撃する事ができた。

そしてSouthNick。あんだけの大人に混ざって初めての東京なんて緊張するに決まってるだろうけど、しっかりテキーラ飲んでやり切るあたりがコザっぽくて良かったw

何だかんだ言っても曲はメッチャいいバンドだから次来る時は高田馬場PHASEとか他のライブハウスでも揉まれたら面白いかもな。

その次がこのタイミングで観れると思っていなかったDOING LIFE。圧倒的な音のパフォーマンスと説得力。ブレてないキムくんがホントカッコいいまま。久しぶりにキムくんとも喋ったけど全然変わらない感じで嬉しかったなー。今年どっかで対バンできたら良いなー。

トリ前はOWEAK。前日レンジュに会ったばかりだったけど、メンバーが一新してからのOWEAKもホントだいぶパワーアップしてていいライブしてた。鉄板の推し曲をやりの新曲も織り交ぜてとしっかり会場を掴んでいく。

そしてISWが登場。

会場はコザのSLUM BARみたいなユルい感じでお酒も結構出てたし良い雰囲気だった。そんな中でISWが音を鳴らしたら一気にムードが高まる。こういう老若男女問わない空気の持って行き方は沖縄で鍛えられた実力で間違いないと思う。

個人的に聴きたかったYoutubeのMV曲も聴けて大満足。HEISTの酒は合うものが少ないので結局テキーラに落ち着く。

そういえばex.ACBのPAだった高山さんもひょっこり顔を出しに来てた。結構フォーキーズに現れたり最近フッカルなイメージがあるな。笑

ライブ終わりはそのまま乾杯の流れだったけど、流石に翌日ライブだったしキリが良いタイミングでみんなに挨拶して箱を後にした。

歌舞伎町の帰り道にはトラップが多すぎて、結局小腹が空いてたのは手っ取り早くカムクラのラーメンで埋める。

このところ仲間のライブをたくさん観る事ができてエネルギーもいっぱいもらえてる。音まみれな毎日も悪くない。

今月はライブが少し少ないけど、その分しっかり充電してステージの上で発散できれば良いな。