最後の記憶は豊中の五色で風呂に入って車に戻って寝たところで、起きたら東京インターを降りたところだった。

運転は海太にバトンタッチしていてSHACHIの倉庫で機材を降ろしたところから一日が始まった。

ホントは朝10時くらいまで大阪にステイしてから帰ってこようかと思ってたんだけど、そのまま移動してしまおうの流れでヒカルと海太が頑張ってくれたおかげで午前中には東京に居ることができたのはマジ感謝。

大阪から帰って来る流れで運転をしなかったのはかなり久しぶりかも知れない。

 

ということでいつも通りの月曜が走り出した。

昼過ぎには実家から送られてきた仕送りが届いた。ついこないだ帰省したばかりなのに何かしら送りたかったんだろう。

大阪のライブの余韻がたっぷりあった一日は昼メシを作る気力もなく外食にした。久しぶりに行ったガストはいい感じの平日限定ランチもあって満足。

ファミレスってしっかりお腹いっぱいにならないイメージがだったけど、”ガストフィット”というネーミングこそ王将のパクリ?みたいな選べる3つの料理セットがナイスだった。

何やかんや夜までしっかりやることはあったので、自宅作業をざっくり終わらせてからろく夜号を返却して任務完了。

ETCの出口のトラブルも大体的にニュースされてたけど奇跡的にノーダメージだったSHACHIはやっぱツイてるバンドかも。笑

今回の大阪は弾丸過ぎたのと張り切りすぎたのが重なってだいぶ疲れが溜まってしまった。体力なくなったのかもな。

しっかり体力づくりして、去年より動ける身体作りたいな。

4月だし心機一転頑張ろっかな。

 

(累積生涯走行距離:153,542.1 + 5.5 = 153,547.6km)