花巻空港の駐車場で3時間ほど寝たところでヒデタから到着のLINEが入った。

朝方に比べたら陽も出てきてコレなら楽に走れるんじゃないか?くらいにはなっていたのでヒデタをピックアップして花巻を出発。

雪が無い夏なら下道の山越えがベストルートだけど、流石に前日夜の雪を見ていたので素直に秋田道のルートをチョイス。

 

途中の錦秋湖SAにトイレとメシで立ち寄ったんだけど、高速から逸れてSAに行くまでの道が完全に除雪がまだの積雪でびっくりした…。

そこから一気に秋田まで走り、予定通り予約しておいたスタジオに到着。

今回のスタジオは市内から少し離れた倉庫街にあって、うちらが到着した時に入ってたバンドの音は外にも丸聞こえ。

ということはうちらの音もそうなるってことね。笑

ただ設備的にはかなり最先端だったし、スタジオに窓がついてて外の自然を見ながら演奏できるのはかなり斬新だった。

 

スタジオからライブハウスまではほぼ直線で移動できてアクセスは悪くなかった。

今回の秋田clubSWINDLEは自分は初めての箱だったけど海太は何度か行ったことのある箱だったみたい。確かにジェネのステッカーも貼られていた。

音は案外サクッと決まった。後から気付くことになるけど、本番はホールとドリンクの間にカーテンが入って吸音効果があるので注意が必要。

それ以外はキレイに音もまとまっていてやりやすい環境だった。

リハ後は弦を買いに雪道の中で片道20分くらい歩いて駅前の楽器屋まで行ってきた。メチャ遠かったなー…。

チェックインして帰り道に物産展的なとこへちょっと寄って戻ったらもうオープンってくらいの流れだった。

トップは地元秋田の20代でイチブンノヨン。メンバーがまだ学生って言ってたけど何となく懐かしい俺等の青春時代を思い出させてくれるバンドだった。

次はプピに誘われて船橋からやって来たと言っていたTHE NUGGETS。バンド名とか風貌は知ってたけどライブを見るのは初めてだった。噂通りのエンタメバンドで会場を一気に温めたのはさすが。

そして自分らの出番。

本番になって奥のカーテンが引かれてて、リハとは違う音が吸い込まれるような感じにちょっと戸惑ったけど、思った以上にお客さんの反応が良くて助けられた。ただ運転の疲労のせいだと思うけど、手のしびれが少し気になりだしてきたのがちょっと心配。

SWINDLEのステージは初めて立ったけど、ステージも高いし導線もしっかりしててバンドもお客さんも使い勝手の良いライブハウスなんじゃないかなと思う。

 

うちらの後はヒップホップの羅漢くん。地元秋田を代表するヒップホッパーらしく、大きいステージにも慣れた感じだしトラックのクオリティも高く、MCワークもカッコよかった。自分には真似できないことをやっててかっこいい人はマジリスペクトだ。

そしてレコ発でトリのプピリットパロ。

福とマモの地元って事でいつもにましてパワフルに見えた。俺らもそうだけど、やっぱ地元凱旋って気持ちが入るよね。ツアーの流れ的には俺らと同じく静岡をやって、1日空けての秋田だったけど、これっぽちの疲れも見せずにいいパフォーマンスしてた。

そしてやっぱ地元での説得力は半端ないね。

今回のツアーも5週連続で配信シングルリリースっていう令和っぽい戦略でやってるけど、全A面ってわけだしライブでひとつずつしっかり染み込ませて行く感じは参考になるなーって思った。

 

ライブ後は久々にお店へ移動しての打ち上げで、何故か秋田なのに道頓堀っていうお好み焼き屋さんだった。笑

あの東京にもあるチェーン店では無く、生粋の秋田のお店っぽかったけど、料理も美味かったし何より酒の価格が安いのがローカルルールで最高。

1番目に出てたイチブンノヨンの面々とたくさん話が出来た。THE NUGGETSが翌日があるからと誰も打ち上げに出てなかったのが残念だったな。

 

一軒目終わりでどうしても挨拶に行きたいお店があると福に連れて行ってもらったDUKEROOM。

メチャ雰囲気の良いバーで、たまにライブなんかもやってるみたい。男鹿フェスの打ち上げとかでバンドマンがたくさん来るっぽく、壁には名だたるアーティストのサインがされていた。

プピというより福の目標の中に地元秋田のロックフェスの男鹿フェスに出たいというのがあるんだと思う。

来年はプピにとって大きなステージアップの年になるんじゃないかなーって思うくらい勢いにあふれている。こういう時期のバンドを見てるのはホント楽しい。

結果3日ぶりくらいの酒はメチャ旨かったw

翌日後を引かないかは心配だったけど、帰りのタクシーをGoするで呼んだら目的地の方に行ってしまい失敗・・。結局ホテルまで20分くらいかけて歩いて戻り即寝…。

長い一日だったな。

 

(累積生涯走行距離:114,367.4 + 146.6 = 114,514.0km)