前日は韓国から来た面々とガッツリ呑んだのもあって”ヘジャン辛ラーメン”で整える。

写真を撮ってゴミちゃんにLINEしたら「トッピングが多すぎる」って笑われたw

日本ではこれくらい盛るのは普通だと思うんだけどなーw

 

そんな昨日は北海道から去年のSHACHIのツアーでもお世話になったmilestone for 10yearsがやって来て、リリースした”Don’t Look Back”のツアーファイナルが下北のシェルターであるとのことだったので観に行ってきた。

最近夕方の混む時間帯の下北までは「すぎ丸」という100円ローカルバスを使うルートを愛用している。高円寺エリアから下北沢エリアへは直線距離だと近いのに、公共交通機関だとめちゃめちゃめんどくさい「くの字型移動」なのだ。そこをこのバスだと100円で一気に井の頭線の浜田山駅まで行けて、そこからサクッと下北に下れる。無駄がない。

天気は生憎の雪が降るくらい逆戻りの寒さだったけど、シェルターに降りたらすでに始まってたトップのJsonAndrewで湯気が立っていた。

ホールはすでにパンパンで、一番うしろのドリンクカウンターのところから2番目のNorthern19も観させてもらった。ノーザンはACBのブッキングに出てた頃からだからだいぶ昔から知ってるバンドだけど、説得力が増したし改めて大人になったな…なんて感じたな。

そして会場もお待ちかねのマイストが登場。

ドリンクカウンター付近にいたからバンドの転換中にガンガン酒入れてるお客さんらも見えてテンション高めなホールはすぐに沸いた。

たっぷりめの時間配分で通常のライブの2倍くらいの曲数が聞けたんじゃないだろうか。新譜の曲も予習してたけどやっぱカッコいい。楽器隊のグルーヴもさすがだし、そこにピンボーカルの兄やんのグイグイ引っ張る感じで会場がひとつになる。

今年のYUKIDOKEは、去年のツアー中の打ち上げで「一緒に行きたいねー」なんて軽く話はしてたけど、ダメ元でオファーしてみたらまさかの全箇所OKもらえてテンション爆アガリだったw

音止め時間の22時ギリギリまでライブした後のホールは外の寒さを忘れるくらい熱気だった。

終演後にメンバーに軽くだけ挨拶して箱を後にした。ドリンクカウンターが混雑しすぎてて言うほど酒は呑んでなかったけど余韻たっぷりの帰り道だった。今年のYUKIDOKEはマジ楽しみだ。

金土と2日連チャンでライブ観に行ってパワーたっぷり充電できた。

やっぱライブハウスは良いなー。