蓮華企画"心頭滅却すれば火もまた涼し"で高円寺Showboat
2025年7月10日
昼過ぎまでしっかりデスクにしがみついて仕事を終わらせ、荷物を取りに来たコイケと一緒に高円寺Showboatまで徒歩で向った。
陽が出てる時間帯はクソ暑い東京。箱に着く頃には二人とも汗だくだった。
そんな昨日はex.LAST TARGETのリョーコとPitty fallのカツラさんらがやっている蓮華というバンドの企画”心頭滅却すれば火もまた涼し”にDARUDEMATIANを誘っていただいたイベントだった。
他のバンドとの接点は全然無かったけど、高円寺にゆかりのある面々っぽくて居心地は悪くなかった。
リハは時間通りだったのでサッとセッティング。1ヶ月前に比べてアンプのパワーが少し落ちたかな?なんて思ったけど気のせいかな?
今回初披露となる新曲「LIFE」も念入りにチェックしてリハ終了。
平日ということでオープンまでちょっと時間があったので安定の鳥貴族へ。高円寺には北口と南口の2店舗あるんだけど、久しぶりに行った北口店の焼き加減◎
オープン時間に合わせて箱に戻りイベントはスタート。トップはCAMP。
聴いたことある曲だなーって思ったら今年の1月に対バンしてたバンドだった。こういうところも繋がっていくのが高円寺っていう狭い世界なのかもしれない。昔のブッキング時代を思い出す。
DARUDEMATIANの出番は3番手。平日の水曜だったけど思った以上にお客さんが入っててメチャ良い環境でライブをやらせてもらった。
そんな昨日は初披露の新曲もプレイしたんだけどケンボーがボロボロすぎてウケたw
まぁ失敗も含め実戦で覚えていくものが多いと思うので、懲りずに新曲はガンガンやっていきたいと思ってる。何よりも実戦に勝るものはない。
うちらの次に出てたTHE JUNGLES!!!というバンドは初見だったけどガールズパンクバンドでかっこよかった。
観てたらいきなり声かけられて誰かと思ったら、去年松山で対バンしたラジカセ狂気だったwどうやら知り合いだったみたいで観に来てたみたい。
そしてラストの蓮華が登場。平日なのにちゃんとお客さんも呼べてるのがホントスゴイ。DARUDEMATIANも見習わなきゃいかんところがたくさんある。
何より磐田の同郷のリョーコがまたこうやって楽器持って歌ってる姿を見れてめっちゃ懐かしい気持ちにもなった。LAST TARGET時代は結構一緒にやったからな。
次はSHACHIでも対バン出来たらいいねって話をしておいた。
打ち上げはいつもの感じでそのまま箱で乾杯。前回のライブの時に「DARUDEMATIANのホーム箱で良い」って言ってもらったのもあって、なんか急に距離が縮まった気がする高円寺Showboat。
高円寺GEARを思い出すような平成初期の雰囲気がめっちゃ好き。
俺らもここでイベントができるくらいのバンドになりたいなー。
結局てっぺん越えて気づけば俺ら以外誰もいない時間まで深く飲んじゃったけど、平日から楽しい夜を与えてくれた蓮華に感謝!
DARUDEMATIANにも収穫が多かった夜になった気がする。