昼過ぎに飯田橋のアリアプロのオフィスまで行ってきた。平日昼間の電車は東京でも至って平和で快適。

先日の千葉のライブでギターの調子が最悪な感じまで落ちてしまったので、修理に出すことにした経緯。

担当のクリノさんは今は東京に在籍していないので、事前に連絡してアポを取っておいたはずなんだけど久しぶり過ぎる事務所で「誰ですか?」的な対応に焦りw

まぁモニターだとはいえほとんどオフィスにも顔を出してないし、メンテナンスとかも近所の楽器屋に持っていったりしてたのでしょうがない。

 

今回の修理依頼は、ナット部分の調整または交換だったんだけど、修理担当の方も出張で出ちゃってたみたいで結局置き手紙での依頼となった。

細かい症状を書いてたら超長文のお手紙になっちゃったけど、これを喋ったらあっという間なのになーって思った。

治るか治らないかはわからんけど、とりあえず調子を戻してくれそうなのはやっぱりオフィシャルのメーカーだと思うので後は願うだけ。

夜はSHACHIのスタジオ。千葉のライブの反省を踏まえて今度の日曜のセトリを組み立て。

次はスリーマンって事で40分の長丁場のステージになったので、更に曲数を増やそうと新しい曲にもチャレンジ。もちろん予め海太は練習してきてくれてるんだけど、初めて合わせてみても「あれ?この曲ってやったことあったっけ?」ってくらいに馴染んで仕上げてくるところがほんと素晴らしい。

この調子なら30曲くらい余裕じゃないか?って思うほど。笑

12月にはユタ州とのツーマンもあるし、その日に向けて色んな曲ができるようになれてたらいいな。

 

スタジオ後は一旦荷物を家に置きにいってから髙木を車で拾ってFMルピナスのある南大塚まで。

夏が終わってから豆腐屋もまた遅くまでやっててくれるようになったので、いつもの揚げ豆腐を買わせてもらった。

聞くところによれば俺らのお陰で最近はカトヤンも他のパーソナリティにあの豆腐屋さんを紹介してるみたいで色んな人に好評らしい。

 

そんな昨日のお題は「バンドのホームページの必要性を考える」をトーク。

最近始めたINDIES NEXT HOPEってコーナーで29歳以下の若いバンドを紹介しているんだけど、紹介するにあたってプロフィール的なものは自分で用意するからネットで情報を収集してるんだけど、その際にホームページの無いバンドが多すぎて今回のテーマに至った。

確かに情報発信って意味ではSNSの方が視聴者も多いけど、情報をまとめて見たい人や一覧で見たい人にとって優しくない世の中になった気がする。

そんな令和のバンド活動にとってHPは本当に必要なのかどうかをトークしてみたんだけど、だいぶ熱くなって喋りっぱなしだった1時間だった。

個人的には面白い回になったと思うので、ぜひ気になったら見てほしいかな。

ただ言いたいこと言うのはいいと思うけど、口うるさいオジサンにはならんようにしなきゃな。笑

 

(累積生涯走行距離:107,092.9 + 80 = 107,172.9km)